レポート
2022.11.01

奥深き「さんまのみりん干し」の世界

 

海と日本プロジェクト in ふくしまでは、今年、「海のごちそう」をテーマに、料理と海のつながりが感じられる「ごちそう」を取材しています。福島中央テレビで放映中のミニ番組でも、その模様が紹介されていますよ。そこで今日は、いわき市小名浜の「海のごちそう」を紹介します!

さんまのみりん干し。みなさんは召し上がったことはありますか? 甘じょっぱく、朝ごはんのおかずやお酒のアテとして多くの庶民に愛される加工品ですよね。実はこのさんまのみりん干し、いわき市の小名浜が発祥だということをご存知ですか?

さんまのみりん干しは、戦後、千葉県銚子市からいわき市小名浜へと移住した安川市郎という男性が作り始めたものだとされています。もともとみりん干しというと「いわし」を使ったものがほとんどで、さんまを使ったものはなかったそうですが、いわしが不漁だった時期に、さんまを使ったみりん干しが考案され、一般に広まったのだそうです。

さんまは脂肪が多く、調味料を漬け込もうとしても脂分がそれを弾いてしまうため、干物に適さないとされていました。しかし、その安川さんがさんまを徹底的に研究し、1948年に製品化に成功。戦後の食糧難や保存食の需要の高さから、さんまのみりん干しは爆発的に全国へと広まりました。

 

小名浜だからこそできた、みりん干し

  1. まんべんなくたっぷりと振りかけられたゴマが香ばしそうです
  2. みりんダレに漬け込んだ後も、何度表面に飴を塗っていきます
  3. すべて手作業。1枚1枚に、モノづくりへの想いが込められています

 

小名浜には、最盛期で30軒近くのみりん干し屋さんがあったそうですが、現在では、半数以上が廃業・店じまいをしてしまったそうです。近年では、さんまの不漁も手伝って、年々みりん干しの生産量も減少傾向にありますが、そんななか、伝統製法にこだわってみりん干しの製造を続けているメーカーもあります。その一つが、小名浜にある「マルデンタ」さん。

社長の小野利仁さんにお話を伺うと、「品質の高いさんまみりん干しは小名浜だからこそできた味だ」とプライドをにじませます。小野さんによれば、小名浜は港が南を向いていることから冬でも安定した日照量があり、もともと干物づくりに向いた土地なんだそうです。さらに、冬の時期に北風ではなく「西風」が吹き込むそうです。その西風が大事だと小野さんは語ります。

「北風じゃなくて西風がいいんだ。適度に乾いていないと干物も味が凝縮されない。だけど、冷たすぎてもダメなんだ。小名浜は地形的に、冬の時期は適度に冷たい西風が吹く。そこに潤沢な太陽の日差しが入ってくる。だから他の土地ではなかなか真似ができなかったんだ」

南向きの港に注ぐ太陽の日差し。そして、適度に冷たく乾燥した西風。この二つの自然条件が合わさり、小名浜にさんまのみりん干しが定着したというのです。そんな話を伺い、ますます地元の食文化が誇らしい気持ちになりました。

 

みりん干し屋さんは、ふるさとの風景になった

  1. みりんダレを釜で炊き上げるため、煙突のある加工場が多かったそう
  2. 数十年前の自動車の広告に、「マルデンタ」の前かけが登場していました
  3. 香ばしく焼き上がったみりん干し。何杯でもごはんが進みそうです!!

 

魚の水揚げが豊富な小名浜は、冷蔵庫や冷凍庫が普及していない時代から干物がよく食されていました。近代的な設備がなかった当時は、干物づくりは試行錯誤の連続。各社がそれぞれに異なる味を目指したため、小名浜では「ひいきの加工屋」からしか干物を買わないという人も多くいたのだとか。一般の家庭でも、家庭の軒先には干物がつるされ、各家庭で異なるみりん干しが食されていたそうです。

また、小野さんによれば、関西方面では小さいさんまを固く干したみりん干しが人気で、東日本だと、大きめのさんまを使ったものが多かったそう。味の好みにも地域差が出てくるなんて本当に興味深い話ですよね。まさか日常的に食べられているさんまのみりん干しに、こんなに面白い話が隠されているとは思ってもみませんでした。

もしかすると、食べ慣れたあれにも、昔よく食べたあれにも、隠された逸話が残されているのかもしれません。海と日本プロジェクトinふくしまでは、これからも、地域に愛される「海のごちそう」をレポートしていきます。なお、こちらの取材の模様は、海と日本プロジェクトinふくしまのミニ番組での紹介され、その後、YouTubeにもアップされます。ぜひお楽しみに! 取材にご協力いただいたマルデンタの小野さん、本当にありがとうございました。

 

イベント詳細

イベント名小名浜発祥、伝統の「さんまみりん干し」
協力マルデンタ
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

この真実を知るとポーポー焼きが10倍美味しい!
レポート
2024.11.10

この真実を知るとポーポー焼きが10倍美味しい!

イケメンプロジェクト七浜巡り・四倉編~観光とは違う楽しみ方~
レポート
2024.11.10

イケメンプロジェクト七浜巡り・四倉編~観光とは違う楽しみ方~

ページ内トップへ