7月26日、27日の2日間、小名浜1・2号ふ頭とアクアマリンパークで、「いわき花火大会」のプレイベントとして、毎年恒例の「おなはま海遊祭」が開かれました。文字通り小名浜の夏を、海を満喫する一大イベント。開催日は両日ともに快晴とあって、大勢の観光客で賑わいを見せました。
おなはま海遊祭は、海上・陸上どちらでもさまざまな催しが企画されています。海上では、名物「バナナボート」に乗って港内一周するアトラクションや、キッズボートの操舵体験、ジェットスキー体験乗船、巡視船あぶくまの一般公開が行われました。
このうち、ジェットスキーのアクロバットショーには世界で活躍する選手たちが参加。大迫力のトリックを見せてくれたほか、親水エリアでは選手たちが観客に向けてスプラッシュ! 水をかけられた人たちは、冷たい海水を体いっぱいに浴びて気持ちよさそうに歓声を上げていました。
これに対し陸上では、ステージショーやモーターショー、働く車の展示、キッチンカーの出店などたくさんのイベントが行われ、たくさんの人たちで賑わっていました。
普段はなかなか海を遊び尽くすことはできませんが、この日ばかりは体いっぱいに海を楽しむことができます。こうしたイベントを通じて海に親しみ、海との距離感が縮まることで、「海の関係人口」の増大にもつながるはず。
子どもたちの歓声や笑顔に、こうした親水イベントを続ける意義を感じました。今回参加できなかった皆さんも、ぜひ来年の海遊祭に参加してみてください。スプラッシュで水をかけられるときには、ぜひご注意を!!
イベント名 | おなはま海遊祭 |
日程 | 2025年7月26日(土)、27日(日) |
場所 | 小名浜1・2号ふ頭、アクアマリンパーク |
主催 | いわき花火大会実行委員会 |