お知らせ
2019.05.24

2019年(令和元年)福島県の海水浴場の海開き情報

 

みなさん、こんにちは。海と日本プロジェクトinふくしまです。

今年は5月から夏を思わせるような暑さ、段々と夏の期間が長くなってきているような気もしますね。さて、今年の福島沿岸部の「海開き」情報が入ってきましたので、こちらでまとめてご紹介いたします。夏のレジャーの参考にしてください!

 昨年、相馬地区の原釜小浜海水浴場が8年ぶりに海開きをしたことは記憶に新しいところ。2019年も、新たな海水浴場が増えることになりました! いわき市の4箇所めの海水浴場となる「久之浜・波立海水浴場」です。なんと9年ぶり!

久之浜・波立海水浴場の目の前には初日の出スポットとしてお馴染みの弁天島が。こちらは一足早く昨年に渡ることができるようになりましたね。防潮堤工事の影響で少し海岸が狭くなったとのことですが、久之浜・波立ならではの風景が楽しめます!

 

今年は5ヶ所で海開き!

  1. 昨年8年ぶりに開設された原釜小浜海水浴場
  2. 海開き式典が行われる勿来海水浴場
  3. 塩屋崎灯台を眺めながら楽しめる薄磯海水浴場

 

2019年に福島県沿岸部で開設される海水浴場は次の5か所です。

◯◯いわきエリア◯◯

海開き期間:7月13日(土)~8月15日(木)

海水浴場(4ヶ所):

  • 久之浜・波立海水浴場
  • 四倉海水浴場
  • 薄磯海水浴場
  • 勿来海水浴場

7月13日の海開き式典は勿来海水浴場をメイン会場に行われます。(新舞子ビーチ・豊間・永崎・小浜の4か所は今年も見送りとなりました。)詳しくは、いわき市観光サイトへ。

 

◯◯相馬エリア◯◯

海開き期間:7月20日(土)~8月18日(日)

海水浴場(1ヶ所):

  • 原釜小浜海水浴場

7月20日には「そうま浜まつり」の開催が予定されており、そちらも合わせてぜひお楽しみください!詳しくは相馬市観光情報サイトへ。

 

場所ごとに、それぞれの表情がある福島県沿岸部の海水浴場。海水浴場のそばには、観光名所も美食スポットも多くありますので、宿泊でも十分お楽しみいただけます。県内の方はもちろん、県外の方もぜひぜひお越しくださいませ!

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

2024年(令和6年)12月・海のイベント情報
お知らせ
2024.12.12

2024年(令和6年)12月・海のイベント情報

2024年(令和6年)11月・海のイベント情報
お知らせ
2024.11.07

2024年(令和6年)11月・海のイベント情報

ページ内トップへ