2021-12-22
海と日本プロジェクト in ふくしまでは、今年度も、福島中央テレビでミニ番組を放送いたします。福島県内で開催されている興味深いイベント、取り組み、そして、海に特別な思いを抱いている人たちを紹介。私たちの暮らしと海の距離を縮められるようなミニ番組を放送していきます。
日本中に残された海にまつわる民話を次世代に語り継ぐプロジェクト「海ノ民話のまちプロジェクト」、今年11月いわき市がその「海ノ民話のまち」として認定されました。現在いわき市・鮫川村のサメ伝説を題材としたアニメを制作中です。第25回目の放送となる今回は、いわき市役所での認定証贈呈式の様子をレポートします。ぜひご覧ください。
アニメを通じて民話に込められた思いや教訓を学ぶ

認定証の授与が行われ、認定に至った経緯などの説明がありました

現在制作中のアニメ「いわき鮫川のサメ伝説」

「海ノ民話のまち」認定の感想を語る内田広之市長
海と日本PROJECT in ふくしま ミニ番組 2021年第25回
内 容:12月27日オンエア「始動!海の民話プロジェクト」
放送日:2021年12月27日(月) 11:51〜11:55
制 作:福島中央テレビ
-
ニュースを共有
「12月27日オンエア「始動!海の民話プロジェクト」」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://fukushima.uminohi.jp/widget/article/?p=3894" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://fukushima.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ふくしま</a></iframe><script src="https://fukushima.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>