2016-11-7
海と日本PROJECT in ふくしまのミニ番組、新しいオンエア情報です。11月10日(木)の第29回で紹介するのは、いわき市の郷土料理「さんまのポーポー焼き」を現代風にアレンジして提供しているいわき市豊間の店舗。ふるさとの漁業復興、そして魚離れを食い止めようという活動に密着しました。
魚離れを食い止めるべく、地元の郷土料理を現代風にアレンジ

FCTの小野アナがいわきからレポート。

こちらがいわき名物「さんまのポーポー焼き」。

レシピを考案するB&Bきゅういちの遠藤さん。
◆番組情報◆
海と日本PROJECT in ふくしま ミニ番組 第29回
放送内容:いわきの郷土料理をおしゃれにアレンジ
放送日:2016年11月10日(木) 11:51〜11:55
制作:福島中央テレビ
-
ニュースを共有
「2016年11月10日オンエア 郷土料理をオシャレにアレンジ!」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://fukushima.uminohi.jp/widget/article/?p=629" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://fukushima.uminohi.jp">海と日本PROJECT in ふくしま</a></iframe><script src="https://fukushima.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>