お知らせ 過去の記事一覧
-
海と日本プロジェクトinふくしま×さかなのば コラボイベント開催
いわき市小名浜の鮮魚店「さんけい魚店」を会場に開催されている食のイベント「さかなのば」と、海と日本プロジェクトinふくしまがコラボレーション。海と人の関わりを考える、特別版「さかなのば」を開催する運びとなりま…詳細を見る -
海と日本プロジェクトinふくしま「応援産品」が販売開始!
海と日本プロジェクトinふくしまでは、海と日本プロジェクトの趣旨を理解し、取り組みを応援して頂ける企業との「応援商品」の制作プロジェクトを進めています。このたび、いわき市のかまぼこメーカー「貴千」との応援商品…詳細を見る -
2017年いわき市海開き情報
皆さんこんにちは。海と日本PROJECT in ふくしま専任事務局員の小松です。今年の海開き情報が発表されましたので、こちらで紹介します。福島県は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故により、ほとんどの海水浴…詳細を見る -
ふくしま・うみのえいがプロジェクトが始動
海と日本プロジェクトinふくしまでは、今年、故郷の今の海を見つめ、未来に繋げていくための「映画」を制作することとなりました。制作にあたって、皆さんより海にまつわる「エピソード」を募集いたします。あなたのエピソ…詳細を見る -
2017年の海と日本プロジェクトinふくしまが始動
昨年夏にスタートした「海と日本プロジェクト」。全国各地でその土地ならではの企画やイベント、情報発信が行われていますが、今年も「海と日本プロジェクトinふくしま」がスタートします。昨年に引き続き、福島県内で行わ…詳細を見る -
海と日本PROJECT in ふくしま Youtubeチャンネル絶賛放映中
10月に入り、海と日本PROJECT in ふくしまのユーチューブチャンネルがさらに充実してきました。7月の公開以来、現在40本以上の映像が公開されています。映像の多くは、福島中央テレビ内で放映されたミニ番組…詳細を見る -
いわきの魚グルメキャンペーン いよいよ開催
いわき海星高校と、いわき駅前の商業ビル「ラトブ」がコラボし、福島の魚をおいしく召し上がろうという「いわきの魚グルメキャンペーン」がいよいよ始まります。海と日本PROJECT in ふくしまでは、これまで数回に…詳細を見る -
海と日本PROJECT in ふくしま Youtubeチャンネルが充実
海と日本PROJECT in ふくしまのユーチューブチャンネルが充実してきました。7月の公開以来、現在20本近くの映像が公開されています。映像の多くは、福島中央テレビ内で放映されたミニ番組と同じないようですが…詳細を見る -
【イベント告知】どすこいビーチクリーン開催決定
大嶽部屋の現役力士5名と親方が、8月20日(土)福島県いわき市の「環境水族館アクアマリンふくしま」にやってきます。海ゴミは、人間の生活から出たゴミでいっぱいです。街がキレイになれば海はキレイになります。「アク…詳細を見る -
【イベント告知】海と日本PROJECT『給スイカSTATION』 8月7日に「道の駅よつくら港」で開催決定
昨今、脱水に気づかず熱中症で搬送される人が急増していますが、広く熱中症予防を呼び掛けるべく、特に海辺の熱中症予防として、夏の風物詩であるスイカを活用した「給スイカステーション」を、8月7日(日)、いわき市の「…詳細を見る