イベント 過去の記事一覧
-
久之浜漁港祭りで港町を満喫
皆さんこんにちは、海と日本プロジェクト in ふくしま専任事務局員の小松です。台風が毎週のように到来し、秋を満喫というわけにはいかない福島県いわき市よりレポートです。10月29日、いわき市北部の港町久之浜では…詳細を見る -
楢葉町のサケ漁を見学できる「あるこう会」開催
皆さんこんにちは、海と日本プロジェクトinふくしま専任事務局員の小松です。県内各地で、秋の味覚が続々と旬を迎えていますが、今日は「鮭」の話題を紹介します。楢葉町の秋の風物詩・木戸川のサケ漁が本格的に始まり、木…詳細を見る -
うみの映画プロジェクト「海のキャンバス」東京にて上映会開催
海と日本プロジェクトinふくしま専任事務局員の小松です。9月23日、ユナイテッド・シネマ豊洲におきまして、今年、海と日本プロジェクトinふくしまがいわき市の高校生たちと制作してきたショートムービ『海のキャンバ…詳細を見る -
貴重なサンマを大盤振る舞い! いわきららミュウでサンマ祭り!
皆さんこんにちは、海と日本プロジェクトinふくしま専任事務局員の小松です。サンマの不漁があちこちで伝えられる中、いわき市ではサンマが大盤振る舞いされました。9月17日、いわき市の観光物産館「いわき・ら・ら・ミ…詳細を見る -
オリジナルショートムービー『海のキャンバス』完成試写会inいわき
海と日本プロジェクトinふくしま、専任事務局員の小松です。あっという間に秋になりつつある福島から、海の話題をお送りします。今年、海と日本プロジェクトinふくしまで制作にあたってきた「うみの映画プロジェクト」。…詳細を見る -
日曜日限定 小名浜マリンブリッジを一般開放!
皆さんこんにちは。海と日本PROJECT in ふくしま専任事務局員の小松です。ここでは、福島県浜通り地区を中心に、海にまつわるイベントや出来事を紹介しています。今年4月に開通した「小名浜マリンブリッジ」が、…詳細を見る -
松川浦で子どもたちが潮干狩り
海と日本プロジェクトinふくしま、専任事務局員の小松です。今日は、福島県北部沿岸の町、相馬から潮干狩りの話題です。8月20日、相馬市の松川浦では、子どもたち向けの「潮干狩り」が行われました。2011年の東日本…詳細を見る -
どすこい! お相撲さんたちと海を清掃!
お相撲さんと浜辺を掃除して歩き、海と親しもうというイベント「どすこいビーチクリーン」が8月20日、いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」で開催されました。日本各地で浜辺の清掃活動等を行うNPO法人海さくらと…詳細を見る -
復興祈願 久之浜で「浜の夏祭り」
海と日本プロジェクトinふくしま、専任事務局員の小松です。真夏にしては涼しい日が続いていますが、福島の海では「アツい」イベントが目白押しです。今日は、いわき市北部の久之浜地区のお祭りの模様を紹介します。8月1…詳細を見る -
いわき市中之作で、港町を味わい尽くす朝市
海と日本プロジェクトinふくしま、専任事務局員の小松です。真夏にしては涼しい日が続いていますが、福島の海では依然として「アツい」イベントが目白押しです。8月5日、いわき市の港町中之作では、恒例の「中之作朝市」…詳細を見る